平成19年
(2007) |
5月 |
耕日庵社中会を設立(当会の前身) |
|
8月 |
富士山頂上に於いて史上初となる、雲上茶会を開催 |
|
平成20年
(2008) |
2月 |
東京国立博物館にて茶会(独立行政法人移管後初の開催) |
|
10月 |
東京タワー大展望台にて茶会
(日本電波塔株式会社との共催) |
|
平成21年
(2009) |
7月 |
ソウルにて日韓友好茶会
(後援:在大韓民国日本国大使館・裏千家ソウル支部) |
|
平成24年
(2012) |
10月 |
耕日庵社中会より海外等で実施する茶会イベントに特化した団体として分離し、日カ友好茶会実施事務局を設立。 |
|
平成25年
(2013) |
2月 |
カンボジア王国にて日カ友好60周年記念茶会
・シェムリアップ・アンコールワットにて茶会
・シェムリアップ、日本語学校において茶会
・プノンペン・王立プノンペン大学において茶会
(ボパ・デヴィ王女・王姉殿下の行啓を賜る。 在カンボジア日本国大使館との共催) |
|
4月 |
日仏友好茶会実施事務局と改称 |
|
10月 |
フランス・リヨン第三大学にて茶道の講義 |
|
平成26年
(2014) |
10月 |
フランス・リヨン大学において茶道の紹介
(共催:在リヨン日本領事事務所・リヨン第三大学・リヨン日本人会) |
|
|
リヨン日本人会において茶道の紹介
(共催:在リヨン日本領事事務所・リヨン日本人会) |
|
平成27年
(2015) |
4月 |
千葉県立海浜公園にて駐日カンボジア大使を迎えて茶会
(2013年にカンボジアで行った企画の報告茶会) |
|
6月 |
朝日焼×耕日庵日仏友好茶会実施事務局と改称 |
|
10月 |
フランス国立ギメ東洋美術館
(ギメ美術館との共催) |
|
|
パリ郊外ブルトウイユ城
(ブルトウイユ家・森家・朝日焼共催・在仏日本大使館後援) |
|
|
パリ日本文化会館にて茶会
(パリ日本文化会館との共催) |
|
|
グルノーブル第三大学において茶道の紹介(第1回・朝日焼)
(在リヨン領事事務所との共催) |
|
平成28年(2016) |
4月 |
日仏茶道交流会と改称 |
|
|
千葉県立海浜公園内松籟亭にて茶会
(2015年パリで行った企画の報告茶会) |
|
12月 |
パリ兵庫県事務所にて茶会
(兵庫県国際交流協会との共催・在仏日本大使館後援) |
|
|
グルノーブル・アルプ大学にて茶道の紹介(第2回・鎌倉彫)
(在リヨン領事事務所との共催) |
|
|
天皇誕生日記念祝賀会においてデモンストレーション。
(在リヨン領事事務所主催) |
|
|
在アルジェリア日本大使公邸において茶会
(在アルジェリア日本国大使館主催) |
|
|
裏千家・鵬雲斎大宗匠より色紙および数々のご支援を賜る。 |
|
平成29年
(2017) |
3月 |
国重要文化財 旧一条恵観山荘(鎌倉市)において
駐日アルジェリア大使・旧久留里藩主黒田家を迎えて茶会
(パリで行った企画の報告茶会) |
|
7月 |
日・アルジェリア外交関係樹立55周年記念事業において茶会を開催(主催:在アルジェリア日本国大使館) |
|
10月 |
フランス・グルノーブル大学において茶道紹介(第3回・備前焼)
(グルノーブル大学との共催・在仏日本大使館・船橋市・備前市他後援) |
|
|
スペイン・世界遺産カサバトリョにおいて茶会
(カサバトリョ財団との共催・在バルセロナ日本総領事館・船橋市・備前市他後援) |
|
|
アルジェリア・文化宮殿において茶道紹介
(在アルジェリア日本国大使館主催) |
|
平成30年
(2018) |
3月 |
裏千家・鵬雲斎大宗匠ならびに坐忘斎家元より当会の活動についてご評価を賜り、大宗匠より色紙額を賜る。 |
|
6月 |
明治維新150年記念国際シンポジウムにおいて茶席を担当(主催:山口大学・鹿児島大学・ロンドンUCL大学、会場:在英日本国大使館) |
|
9月 |
在カメルーン日本国大使公邸にて茶会
(日本大使館との共催・後援:船橋市ほか) |
|
|
カメルーンに於ける「日本の日」にて茶会
(日本大使館との共催・後援:船橋市ほか) |
|
|
エッフェル塔展望台にて茶会
(日本電波塔・SETEによる特別協力・ジャポニスム2018承認企画・後援:日本大使館ほか) |
|
10月 |
マルテル伯爵家における茶会
(元駐日大使・ダミアン・ド・マルテル家との共催) |
|
11月 |
リヨン市庁舎・赤の間における茶会
(在リヨン領事事務所との共催・ジャポニスム2018承認企画) |
|
|
フランス・グルノーブル大学において茶道紹介 (第4回・萩焼)
(グルノーブル大学との共催・在仏日本大使館・船橋市・長門市他後援) |
|
|
パリ兵庫県事務所にて茶会
(兵庫県国際交流協会との共催・ジャポニスム2018承認企画・在仏日本大使館後援) |
|
|
在バルセロナ日本総領事公邸にて備前焼の展示会と茶会
(在バルセロナ日本国総領事館との共催・日西150周年記念事業) |
|
12月 |
東京タワー250m特別展望台と、1Fフロアにて茶会と作品展示
(日本電波塔株式会社との共催・在日フランス大使館後援・日仏友好160周年記念事業) |